日刊薬業トップ > 国内後発品市場、14年度は18.7%増の8679億円へ 総合企画センター大阪が調査
国内後発品市場、14年度は18.7%増の8679億円へ 総合企画センター大阪が調査
市場調査会社の総合企画センター大阪(大阪市西区)が実施した後発医薬品市場に関する調査で、国内後発品市場が2桁台の高い成長率で拡大していることが分かった。2013年度の市場規模(決算ベース)は、前年度...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 15年度国内CDx市場、15.4%増の45億円 総合企画センター大阪が調査
2016/9/14 17:24
- ビスホ系製剤トップ、PTH製剤など拡大 骨粗鬆症関連薬シェア 総合企画センター大阪調査
2017/2/13 18:09
自動検索(類似記事表示)
- 【9月期通期】シミックHD、CDMOやCSO伸長もCRO落ち込み増収減益
2020/11/6 23:06
- 日調の医薬品製造販売、「大幅拡大のスタートラインに」 外部売り好調で三津原社長
2020/11/6 16:36
- 【4~9月期】日本調剤、医薬品製販事業は8.4%増収 新規収載品目が好調
2020/10/30 21:58
- 【4~6月期】参天製薬、2.7%減収 コロナで中国、アジアが2桁減
2020/8/5 20:54
- 【12月期通期】大塚HD、グローバル4製品貢献し医療事業13.1%増収 「ジンアーク」が米で急拡大、事業利益の伸び上方修正
2020/2/14 22:53