同時改定の財源「薬価しかない」 鈴木医務技監が初会見、医薬品産業の重要性は認識
厚生労働省の鈴木康裕医務技監は13日、就任後初となる記者会見で、診療報酬と介護報酬の同時改定などが控える2018年度予算編成への対応について、「財源はおそらく薬価しかない」との認識を示した。その上で...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 費用対効果、「新薬収載へ活用」に否定意見ある 厚労省・鈴木保険局長
2017/4/20 20:23
- 薬価制度抜本改革へ、年内にもキックオフ 鈴木保険局長 「時間切れ」は避けたい
2016/11/18 00:00
- 高額薬「新ルール」、ビジネスモデルに影響 厚労省・鈴木保険局長 完治なら「一定額は許容も」
2016/7/7 04:30
行政・政治 最新記事
- ノバルティスの放射性リガンド療法審議へ 医薬品第二部会
2025/8/8 21:41
- ニプロのサイメリン、有効期間を延長 温度管理条件付きで、厚労省が通知
2025/8/8 21:38
- 安定確保医薬品、成分選定方針を決定 506成分見直しへ、新規追加も視野
2025/8/8 21:22
- 評価中のリスクを更新、PMDA RA系製剤27成分など
2025/8/8 21:22
- アクテムラなど3成分、BS初承認へ 22日の医薬品第二部会で報告
2025/8/8 20:54
自動検索(類似記事表示)
- 良い面談は「明確なフロー」がカギ! おとにち 6月25日(水) MRの未来を考える(61)
2025/6/25 04:59
- 40年の国内希少疾患薬市場、7割拡大 24年比で、富士経済予測
2025/6/19 19:52
- 嫌われても「自分の軸」には誠実に! おとにち 6月6日(金) 令和の寺子屋(8)
2025/6/6 04:59
- 国内投資倍増なら時給5000円超 名目GDPも1.8倍に、経産省試算
2025/4/22 18:13
- がん医療の集約化、今夏に通知発出へ 2040年見据え厚労省
2025/3/24 11:17