中外、日本化薬を提訴 ハーセプチンBSの特許侵害で
中外製薬は8日、ロシュグループの米ジェネンテック社とともに、抗HER2ヒト化モノクローナル抗体「ハーセプチン注射用60」「同150」のバイオ後続品(BS)の製造販売承認を申請している日本化薬に対し、...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 国内初のハーセプチンBSを報告へ、適応は胃がんのみ 来月2日の第二部会
2018/1/19 23:41
- 第一三共がBS市場に参入へ、第1弾はハーセプチン 他社が取り下げた「乳がん」も
2018/7/20 23:26
製薬企業 最新記事
- 30年度に売上高700億円超目指す 扶桑薬品、中期経営方針を初公表
2025/8/8 19:55
- 【決算】ニプロ、選定療養で受託にマイナス 通期は楽観視できず
2025/8/8 19:44
- コラテジェン、米国で申請準備を開始 アンジェス
2025/8/8 19:14
- 【決算】コーア商事HD、通期で増収増益 原薬、医薬品共に好調
2025/8/8 18:42
- コミナティ、LP.8.1株対応で承認取得 ファイザー/ビオンテック
2025/8/8 18:03
自動検索(類似記事表示)
- エンハーツの適応拡大、欧州で承認 第一三共
2025/4/4 20:46
- エンハーツとダトロウェイ、患者3倍増も 第一三共、26年までに適応追加で
2025/2/26 17:44
- 「エンハーツ」、中国で条件付き承認 第一三共、4つ目の適応
2024/10/15 17:10
- 第一三共のADC、米で一変申請 トラスツズマブ デルクステカン
2024/10/1 20:08
- 「エンハーツ」、米で画期的治療薬に指定 第一三共、化学療法未治療の転移再発乳がんで
2024/8/19 18:04