化血研、「複数の事業体」と交渉中 木下理事長 薬食審・血液事業部会が事情聴取
化学及血清療法研究所の木下統晴理事長は20日に開かれた厚生労働省の薬事・食品衛生審議会血液事業部会で、事業譲渡を含めた組織体制の抜本的見直しに向けて「複数の事業体」と交渉していることを明らかにした。...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
行政・政治 最新記事
- ノバルティスの放射性リガンド療法審議へ 医薬品第二部会
2025/8/8 21:41
- ニプロのサイメリン、有効期間を延長 温度管理条件付きで、厚労省が通知
2025/8/8 21:38
- 安定確保医薬品、成分選定方針を決定 506成分見直しへ、新規追加も視野
2025/8/8 21:22
- 評価中のリスクを更新、PMDA RA系製剤27成分など
2025/8/8 21:22
- アクテムラなど3成分、BS初承認へ 22日の医薬品第二部会で報告
2025/8/8 20:54
自動検索(類似記事表示)
- 【決算】ダイト、増収も2桁減益に 棚卸資産評価減などで
2025/7/11 18:18
- 【決算】ロイヤルティー収入などで増収増益 生化学
2025/5/14 18:59
- 【決算】富士製薬12.7%増収 女性医療やCMOで、営業利益も改善
2025/5/8 19:56
- 再編進む検査薬業界 治療薬の適用判断で製薬と協業
2025/4/21 04:30
- 保有不動産「必要時に資産として活用」 科研・堀内社長、戦略投資の原資に
2025/4/9 21:06