【中医協】「オプジーボ」再算定やり直し56%減に 用法用量変化再算定の見直しで 「キイトルーダ」に余波も
厚生労働省は27日の中医協・薬価専門部会に、用法用量変化再算定の見直し案を提示した。「主たる効能・効果」が変わっても、用法用量変化再算定を適用できるようにするという案。このルール改正が通れば、「オプ...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 【中医協】基礎的医薬品の対象拡大を審議 厚労省、抗菌点眼薬への拡大も提案
2017/10/27 22:14
- 【中医協】加茂谷委員が任期満了、基礎的薬「風穴開けられた」
2017/10/27 15:13
- 「ネキシウム」「タケキャブ」に特例再算定 18年度改定、通常の拡大再算定は9成分か
2018/1/17 04:30
行政・政治 最新記事
- 議員引退後も衛藤会長続投へ 自民・衛藤勉強会
2025/10/10 04:30
- GS1コード普及率、病院の4割にとどまる 亀田総合・舟越氏、費用支援を
2025/10/10 04:30
- 分析法バリデーションと開発の新GL 厚労省、2通知発出
2025/10/9 18:54
- 松本純氏、麻生副総裁特別補佐に 日薬連盟特別参与
2025/10/9 17:19
- 麻疹・風疹ワクチン定期接種「積極勧奨を」 厚労省が要請
2025/10/9 14:37
自動検索(類似記事表示)
- インフル定点0.79に減 4月28日~5月4日
2025/5/13 10:35
- 自分をアップデートし続ける重要性! おとにち 4月7日(月) ありさの何でもありさ!(1)
2025/4/7 04:59
- ダトロウェイを国内発売 第一三共、抗TROP-2抗体薬物複合体
2025/3/19 14:17
- 生薬の国産量、順調に拡大 漢方の原料調達「複線化」へ
2025/3/10 00:00
- 国保料上限、3万円引き上げ 来年度から、4年連続―厚労省
2024/10/31 16:14