「国際共同治験に乗り遅れる」 新薬創出加算見直しでPhRMA・ジョンソン委員長
米国研究製薬工業協会(PhRMA)のパトリック・ジョンソン在日執行委員会委員長(日本イーライリリー社長)は29日の定例記者会見で、新薬創出・適応外薬解消等促進加算の見直しについて「見直しの影響はすぐ...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 新薬創出加算の制度化「こだわらなくてよい」 厚労省・迫井医療課長 薬価制度「バランス取り大きく見直した」
2018/2/14 04:30
- 日本は「優先監視国」に指定を 米PhRMA、スペシャル301条へ意見書
2018/2/19 00:00
団体 最新記事
- OTC薬協・新会長に上原茂氏 挨拶は書面のみ、OTC薬普及拡大へ
2025/5/20 10:25
- 自民・本田、国民・田村両氏ら推薦 今夏の参院選でJACDS政治連盟
2025/5/20 10:24
- ロート製薬に厳重注意 OTC薬協
2025/5/20 10:23
- 登録販売者連盟も本田氏推薦 選挙区では三重の吉川氏
2025/5/20 10:22
- 三輪代表理事が3期目に 日本セルフケア推進協議会
2025/5/19 20:51
自動検索(類似記事表示)
- 日本の薬価統制は「非関税障壁」 PhRMA、貿易交渉で医薬品を優先的に
2025/5/16 22:26
- PhRMA新会長にブーラ氏 ファイザー会長兼CEO
2025/2/25 22:18
- 創薬基金、「決まっていない」 福岡厚労相閣議後会見
2025/1/14 20:56
- PhRMA/EFPIA、創薬支援基金に反発 収益に応じた強制拠出に「救済とは異なる」
2024/12/25 22:54
- 未承認薬の新スキーム「国と共に取り組む」 製薬協が声明
2024/7/5 20:35