大日本住友、ヘルスケアを4本目の柱に 野村氏、4月に社長就任 多田氏は会長で2トップ体制
大日本住友製薬は23日、4月1日付で野村博専務執行役員(60)が代表取締役社長に就任する人事を発表した。多田正世社長(73)は代表取締役会長に就任する。23日開催の取締役会で決定した。同日夕、東京本...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 先駆けiPS製剤、18年度に医師主導治験 大日本住友、今春に製造施設竣工
2018/2/21 18:00
- 大日本住友のFXR作動薬、日韓で開発を中止
2018/2/15 18:33
- 大日本住友、中計発表を見送り 「ラツーダ」米特許訴訟が影響
2018/2/14 22:25
製薬企業 最新記事
- AI時代、「MRの存在価値」再定義を! おとにち 5月21日(水) MRの未来を考える(56)
2025/5/21 04:59
- 営業にAI、顧客評価とMR成績が向上 サノフィ、独自開発の「チューリング」
2025/5/21 04:30
- PrEPへの公的助成の必要性を訴え ギリアド、HIV/エイズで議員向け勉強会
2025/5/20 21:09
- ノボ・ヨルゲンセンCEOが退任へ 市場課題や株価動向を考慮
2025/5/20 21:08
- 米アロイ社の日本法人が始動 がん治療法開発加速へiCAR-T供与
2025/5/20 20:44
自動検索(類似記事表示)
- iPS細胞、パーキンソン病に効果 今年度中の承認目指す、京大病院など
2025/4/17 19:00
- 新社長にGEヘルスケアのオニール氏 日本メジフィジックス
2025/3/31 19:38
- セイエル・河野社長が東邦HD取締役に 6月株主総会で決定
2025/2/7 16:56
- iPS由来網膜シート、25年度中に米でP1/2開始 住友ファーマ
2024/11/29 18:52
- 東邦HD、有働氏が取締役退任し顧問に 健康上の理由
2024/11/8 15:44