初参入は13成分、ネスプのバイオセイムも 厚労省、12月後発品追補へ承認
厚生労働省は15日、12月の薬価追補収載に向けて製薬各社が承認申請していた後発医薬品を一斉に承認した。初後発品は13成分(配合剤含む、剤形別で初は除く)で、協和発酵キリンが子会社の協和キリンフロンテ...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 活発なAGビジネス、エスファ「イレッサ」で参入へ 後発品12月追補
2018/8/16 04:30
- 後発品各社、承認取得を発表 「トラムセット」「レメロン/リフレックス」など
2018/8/15 19:22
- ネスプのバイオセイム、12月収載の可能性も 協和キリン
2018/8/16 19:51
行政・政治 最新記事
- 創薬クラスター整備事業で20件採択 厚労省、1次公募分
2025/7/30 19:01
- セマグルチドなど、重大な副作用に「イレウス」 厚労省、添文改訂を指示
2025/7/30 18:36
- SNS使った薬物密売に危機感 警察庁、25年版警察白書
2025/7/30 09:50
- GS1・YJコードをひも付け 公的DB構築へ、厚労省概算要求
2025/7/30 04:30
- 概算要求主な課題、創薬力強化や安定供給 厚労省、自民・厚労部会で提示
2025/7/29 20:10
自動検索(類似記事表示)
- コスタイベの製造所を追加 Meiji Seika ファルマが一変承認取得
2025/1/31 20:46
- 米投資会社に最大2000万ドル出資 Meiji Seika ファルマ、新規技術獲得へ
2025/1/10 14:56
- 「レミッチOD錠」、インドネシアで承認 Meiji ファルマ/東レ
2024/9/26 18:06
- 「エパデール」、ASEANと台湾で販売提携 持田製薬とMeiji Seika ファルマ
2024/8/30 18:49
- Meiji ファルマ、ボストンオフィス開設 創薬基盤強化の拠点として
2024/8/9 14:31