費用対効果、毎年改定・・・、未着地の課題に注力 財務省・吉野主計官「期限内に結論」
財務省主計局の吉野維一郎主計官は日刊薬業の取材に応じ、薬価制度の諸課題について見解を示した。吉野主計官は財政制度等審議会で示した「今後の検討事項」3項目について「まだ議論が着地していない。期限内にし...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 財政審・秋の陣、薬剤費削減に新規項目なし
2018/10/9 18:00
- 財政審、社会保障に「大きな問題意識」 建議に向け議論開始
2018/9/10 11:04
- 薬価収載の可否、「改革工程表」の新規項目に 財政審が建議
2018/5/23 18:00
- 【中医協】実勢価・増税改定「10月同時実施」で集約の公算 薬価専門部会、出席委員の大半が理解示す
2018/10/31 20:02
- 消費増税改定、「2段階方式」に反対確認 自民・衛藤勉強会
2018/11/1 20:44
行政・政治 最新記事
- 「ブラックコホシュ」要指導薬へ 厚労省部会、ダイレクトOTCとして
2025/10/10 21:38
- 国民医療費は48.1兆円 23年度確定値、厚労省
2025/10/10 21:38
- 認知症基本法「成立知らず」75% 浸透に課題―内閣府調査
2025/10/10 21:37
- 公明、連立離脱へ 党首会談、自民と決裂―首相指名、不透明に
2025/10/10 20:03
- PMDA、AI活用行動計画を策定 専門性の高い独自AI開発へ
2025/10/10 20:03
自動検索(類似記事表示)
- 慢性ITP治療薬タバリス、韓国で発売 キッセイ薬品
2025/7/1 15:57
- 積水メディカル、新社長に山下浩之氏 7月1日付
2025/6/25 18:45
- PPIパリエット、要指導医薬品に指定 議論開始から6年余り
2025/3/21 15:21
- ホスタマチニブ、韓国で承認 キッセイ薬品の導出先
2025/1/21 16:07
- 「薬物相互作用試験」(M12)を通知 厚労省、ICH-GL
2024/11/27 22:38