課徴金制度導入へ、制度部会で了承 厚労省、算定率は法案作成段階で
厚生労働省の厚生科学審議会・医薬品医療機器制度部会は22日、虚偽・誇大広告などの違法行為で得た不当な収益を事業者から徴収する「課徴金制度」の導入を了承した。2019年の通常国会に提出予定の医薬品医療...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 違法行為による不当収益の徴収、賛成意見目立つ 医薬品制度部会、ディオバン問題など踏まえ検討
2018/6/7 21:57
- 出荷停止の対象外品で利益認められない 化血研で薬害オンブズ「課徴金制度の創設」を
2016/5/12 16:23
- 課徴金、対象は「虚偽・誇大広告」に限定 薬機法改正案、徴収額は該当売上高の4.5%
2019/2/28 04:30
行政・政治 最新記事
- 3混ワクチン・トリビックが限定出荷に 百日せきの流行で、厚労省が安定供給通知
2025/5/22 22:19
- 維新との社保協議進展を 石破首相、自民政調会長に指示
2025/5/22 21:06
- BS原薬・製剤製造者へ助成、8件10社を採択 厚労省
2025/5/22 18:57
- 全国運用の財政効果は「試算困難」 地域フォーミュラリで厚労省・鹿沼保険局長
2025/5/22 18:20
- 改正薬機法を公布、3段階で施行へ 政府
2025/5/22 10:19
自動検索(類似記事表示)
- ペプチドリーム、マイルストーン受領 ノバルティスから、PDPSによるP1開始で
2024/12/19 15:10
- 東邦HD、有働氏が取締役退任し顧問に 健康上の理由
2024/11/8 15:44
- ドロスピレノン、韓国で承認取得 あすか製薬HD
2024/8/16 16:33
- 創業者の三津原博氏が代表取締役会長に 日本調剤
2024/6/25 21:20
- 大鵬のCVC、投資枠を50億円に拡大 バイオベンチャーなどへの支援強化
2024/6/13 18:58