比較薬の新創加算引きはがし、拡大しないで 薬価研・新薬小委、類IIに控除の上限設定も
日本製薬団体連合会保険薬価研究委員会の斉藤拓新薬小委員長(エーザイ)は14日に会見し、新薬の薬価算定ルールに関する諸課題について見解を示した。類似薬効比較方式の比較薬に含まれる新薬創出・適応外薬解消...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 開示度と費用対効果評価は切り分けて 薬価研・新薬小委
2019/6/14 18:00
- 新薬創出加算、コンセプトに沿った改善を 薬価研・上出委員長、次期制度改革で
2019/6/14 19:48
団体 最新記事
- 後発品数量シェア、24年度は86.5% 3.8ポイント増加、GE薬協
2025/7/4 17:49
- 協会けんぽ、6586億円の黒字 賃上げで保険料収入増―24年度決算
2025/7/4 16:36
- 富山県薬、医薬品の供給不足で意見交換 メーカーや卸ら交え研修会
2025/7/4 10:33
- 患者向けガイドの作成対象を拡大 全医療用薬へ、PMDA検討会
2025/7/3 22:15
- 25年春闘、賃上げ率5.25% 34年ぶり高水準―連合最終集計
2025/7/3 18:26
自動検索(類似記事表示)
- OTC花粉症薬、処方薬と同一有効成分「知っていた」3割 OTC薬協など共同調査
2025/3/21 11:10
- 【決算】トランプ政権、ヘルスケア領域への「影響ない」 旭化成・堀江代表取締役
2025/2/5 17:59
- 値段の高い方が効く気がする? おとにち 11月8日(金) えむのひとりごと(5)
2024/11/8 04:59
- 【決算】旭化成、医薬・医療は大幅増益 製品成長が買収影響をカバー
2024/11/1 21:40
- 23年世界医薬品市場、1兆4876億ドルに IQVIA、「ヒュミラ」が牽引しアッヴィ首位
2024/7/25 22:13