【4~6月期】第一三共、10.4%増収 営業益も90.5%増 「オルメテック」特許切れ一段落 「リクシアナ」など牽引
第一三共が31日発表した2019年4~6月期連結決算(国際会計基準〈IFRS〉)によると、ARB「オルメテック」の特許切れの影響が一段落する中で抗凝固剤「リクシアナ」の売り上げ増などが加わった結果、...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
製薬企業 最新記事
- 先輩、「人生の転機」を話してください! おとにち 5月19日(月) ありさの何でもありさ(6)
2025/5/19 04:59
- 【決算】営業利益、初の2兆円超え 製薬25社・本紙集計、伸び率68.1%
2025/5/19 04:30
- ダサチニブ物質特許延長の反訴で勝訴 沢井製薬
2025/5/16 21:26
- 奈良市と住民の生活習慣病予防で協定 アストラゼネカ
2025/5/16 19:58
- 慢性腎臓病予防で連携協定 ベーリンガー/神奈川県
2025/5/16 19:58
自動検索(類似記事表示)
- 【決算】住友ファーマ、営業損益が黒字転換 3期ぶり、純利益は236億円
2025/5/13 23:00
- 【決算】イクスタンジの崖に備え着々 アステラス、次世代品成長とコスト削減で
2025/4/26 00:05
- 業界への信頼度、4.1ポイント減の83.9% 製薬協・意識調査
2025/2/25 21:54
- 【決算】協和キリン、研開費膨らみ減益 海外は引き続き好調
2025/2/6 22:27
- 日医工、コア営業損益が黒字転換 24年3月期、「明るい兆し見えてきた」
2024/7/23 22:26