薬機法改正案、早期成立へ「何としても」 厚労省・樽見医薬局長
7月9日付で就任した厚生労働省の樽見英樹医薬・生活衛生局長は2日、専門紙の共同取材に応じ、医薬品医療機器等法改正案の成立に向けた対応を最重要テーマに位置付け、「業界の方などから改正を早く実現してほし...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 薬機法改正案、衆院で閉会中審査に
2019/6/26 21:20
- 薬機法改正へ対応策の準備を 関薬協総会で厚労省・森審議官
2019/5/29 21:01
- 政府、薬機法改正案を閣議決定 先駆け・条件付き早期承認法制化、課徴金など
2019/3/19 20:04
- 林経済課長、業界との意思疎通を重視 専門紙共同取材で抱負
2019/8/28 04:30
行政・政治 最新記事
- OTC検査薬拡大に「道筋を」 参院厚労委で国民・田村氏、骨太に明記求める
2025/5/21 10:11
- 他産業並みに賃上げ可能な改定を 自民・社保調査会役員会、提言案を協議
2025/5/21 04:30
- サイアザイド系利尿剤に添文改訂を指示 ARBとの合剤も、合計13製品―厚労省
2025/5/20 22:46
- 未承認薬の開発企業を公募 厚労省・検討会議の要請5品目で
2025/5/20 21:08
- 自民・医薬安保議連、松野前官房長官の下で再始動 安定供給問題など検討へ
2025/5/20 20:37
自動検索(類似記事表示)
- ペプチドリーム、マイルストーン受領 ノバルティスから、PDPSによるP1開始で
2024/12/19 15:10
- 東邦HD、有働氏が取締役退任し顧問に 健康上の理由
2024/11/8 15:44
- ドロスピレノン、韓国で承認取得 あすか製薬HD
2024/8/16 16:33
- 創業者の三津原博氏が代表取締役会長に 日本調剤
2024/6/25 21:20
- 大鵬のCVC、投資枠を50億円に拡大 バイオベンチャーなどへの支援強化
2024/6/13 18:58