新型コロナ、適応外使用の候補薬が12種類に 厚労省、「診療の手引き」第2版を公表
厚生労働省は18日、新型コロナウイルス感染症患者を診ている医療機関の参考にしてもらうため、薬物療法や重症度分類の記述などを拡充した「診療の手引き」第2版を公表した。薬物療法では、治療薬として特例承認...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
行政・政治 最新記事
- 病床逼迫踏まえ2週間延長、「再拡大に備える体制作りを」 菅首相
2021/3/6 01:19
- 「コミナティ」、基礎疾患持つ30代女性にアナフィラキシー 国内初の事例
2021/3/6 00:41
- 医療従事者へのワクチン、「5月前半には2回分の配送完了」 河野担当相
2021/3/5 22:25
- 評価中リスク、「イミフィンジ」など3件を公表 PMDA
2021/3/5 19:33
- G1品目撤退スキーム、2成分4品目に初適用へ 抗菌薬「ユナシン-S静注用」と抗真菌薬「エンペシド膣錠」
2021/3/5 04:30
自動検索(類似記事表示)
- AMEDのコロナワクチン開発公募、企業主導は7件採択 武田薬品や第一三共など
2020/8/31 21:39
- ARDS対象試験、コロナ肺炎由来患者の組み入れ開始 ヘリオスが開発中の再生医療製品
2020/7/29 20:04
- AMED2次公募のコロナ薬開発、企業主導は5件採択 エーザイ・塩野義など
2020/6/20 01:01
- レムデシビル、新型コロナP3試験を日本でも開始 ギリアド、世界全体で4000人を登録へ
2020/4/14 23:09
- ARDSの臨床試験に新型コロナ由来肺炎患者を組み入れ ヘリオス、開発中の再生医療製品で
2020/4/13 18:40