小野薬品に220億円求める、がん治療薬特許料めぐり提訴へ 本庶教授
がん免疫治療薬オプジーボの特許使用料をめぐり、ノーベル医学生理学賞を受賞した京都大の本庶佑特別教授は5日、製造販売する小野薬品工業(大阪市)に約226億円の支払いを求める訴訟を今月中旬に大阪地裁に起...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
臨床・学会 最新記事
- 京都大、iPS細胞から顎の骨再現 再生医療や創薬に期待
2025/8/19 11:17
- モルヒネ匹敵の鎮痛薬開発 依存性など副作用なし、「医療現場に変革」・京都大
2025/8/5 17:39
- 新型ウイルス薬、8割に効果 悪性黒色腫治験で縮小・消失、東大と信大
2025/7/31 19:58
- 地域フォーミュラリ、要件作成で質担保 学会・今井理事長、8月中の公開目指す
2025/7/31 04:30
- 新規マルチ遺伝子検査の臨床応用へ提携 国がん/サーモフィッシャー
2025/7/28 20:12
自動検索(類似記事表示)
- 世界医薬品市場、9.1%増の1.6兆ドルに IQVIA、製品別でオゼンピック首位に
2025/7/14 21:01
- 【決算】サワイHD、6.9%増収 選定療養や限定出荷解除などで
2025/5/14 22:28
- コロナ定点7.08に増加 1月6~12日
2025/1/20 10:23
- BMS新社長に勝間氏が就任 スギノ氏はアジアパシフィック統括責任者に
2025/1/6 16:31
- オプジーボ/ヤーボイ併用、欧州で承認推奨 BMS、大腸がんで
2024/11/18 18:24