新生・共和薬品、医薬品外の新規事業にも注力 角田社長、CNSの診断・治療オプション創出へ
医薬品の枠を超えた成長を目指す共和薬品工業の角田礼昭社長は日刊薬業の取材に応じ、将来的にCNS領域において専門医の診断や治療のオプションとなる新たな製品やサービスを提供し、利益を出していきたいと述べ...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
製薬企業 最新記事
- 3年前、病気を宣告された時のこと おとにち 10月9日(木) 病気と薬と私と(1)
2025/10/9 04:59
- MSCの大量培養技術で共同検証開始 積水化学/大阪サニタリー
2025/10/8 19:17
- 新規添加剤、有償でサンプル供給開始 旭化成のソナノス
2025/10/8 13:51
- 気分転換になるような話題を提供します! おとにち 10月8日(水) 世界の不思議にわくわくメマイ!(0)
2025/10/8 04:59
- AG3成分、Me ファルマに承継へ 旧日医工サノフィの品目、アレグラも
2025/10/7 21:54
自動検索(類似記事表示)
- AI創薬支援サービス、米でも展開へ フロンテオ
2025/2/27 13:55
- AI創薬で共創プロジェクト FRONTEO/エーザイ
2025/1/28 12:20
- AI創薬で連携プロジェクト FRONTEOと丸石製薬
2025/1/9 13:38
- 中枢神経の遺伝子治療、前臨床へ JCR/モダリス
2025/1/6 20:13
- AI活用しドラッグリポジショニング FRONTEOとUBE
2024/11/14 20:02