日医工のGMP違反問題、富山県専門部会が初会合 後発品業界再編や査察強化求める声
日医工のGMP違反問題を受け、再発防止策を検討する富山県薬事審議会医薬品製造・品質管理専門部会(部会長=中島範行・富山県立大副学長・工学部長)の初会合が30日、開かれた。複数の委員から、後発医薬品企...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- GE製造品目数に応じた人員配置で「業界と相談」 相次ぐ不祥事受け厚労省
2021/4/20 21:44
- GMP違反防止へ、生産体制に応じ品目数制限を 日医工問題受け富山県専門部会、無通告査察強化や内部通報制度整備も
2021/5/29 01:33
行政・政治 最新記事
- 概算要求主な課題、創薬力強化や安定供給 厚労省、自民・厚労部会で提示
2025/7/29 20:10
- 社会保障給付費135兆円 23年度、コロナ関連減少―厚労省
2025/7/29 19:51
- 経済安保課を新設 ウクライナ侵攻で対応部署、外務省
2025/7/29 10:44
- 伝染性紅斑2.06に減、依然「かなり多い」 7月7~13日
2025/7/29 10:07
- 市販後安全対策と承認審査は一体 安川医薬安全対策課長
2025/7/29 04:30
自動検索(類似記事表示)
- 「日本最優先するほどインセンティブない」 先駆的医薬品の開発で日薬連・安川会長
2025/6/23 18:05
- GMP調査の権限委譲、31日に再提案 厚労省、議論踏まえ範囲絞り込みへ
2024/10/30 04:30
- 大阪府薬務課、都道府県担う役割「継続したい」 一部GMP調査のPMDA移行案受け
2024/10/9 14:25
- 「リスクコミュニケーションを重視」 品質向上へPMDA・本間氏
2024/9/20 20:46
- 後発品不正事案に遺憾、小園監麻課長 「医薬品の信用を失墜」
2024/8/9 20:20