「プログラム医療機器審査管理室」新設 厚労省、実用化促進へ体制強化
厚生労働省は4月1日付で、治療用アプリなどのプログラム医療機器(SaMD)の実用化促進を図るために体制を強化する。医薬・生活衛生局医療機器審査管理課に「プログラム医療機器審査管理室」を設置することな...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
行政・政治 最新記事
- 自民・林芳正氏、創薬は「重要な分野」 総裁選出馬会見で
2025/9/18 17:50
- セレコキシブなどスイッチ化で意見募集 厚労省
2025/9/18 10:08
- 【中医協】「全医薬品の価格、一律引き上げを」 日薬連・安川会長、インフレ対応で
2025/9/17 21:05
- 【中医協】黒瀬委員が総会に初出席 調査実施小委などに所属
2025/9/17 19:59
- 【中医協】開示度50%未満で加算ゼロ、見直しを 日本バイオテク協議会
2025/9/17 19:42
自動検索(類似記事表示)
- SaMD審査迅速化へ、PMDAの体制強化 医薬局の26年度概算要求
2025/8/26 20:11
- 海外ベンチャーへのアプローチを強化 PMDA、海外学会などで個別相談
2025/3/26 15:02
- JaDHA「想定事例集」作成の背景は SaMDの2段階承認
2024/10/7 04:30
- SaMDの2段階承認で想定事例集 通知利用促進へ、JaDHAが作成
2024/10/3 04:30
- 治療用アプリ使用患者の管理・指導「薬剤師が適任」 PMDA・石井氏
2024/9/27 12:14