薬価算定組織、「効能追加の評価」拡充を提案 次期制度改革へきょう提案
薬価算定組織は4日の中医協・薬価専門部会で、次期薬価制度改革に関する意見を提出する。臨床的に有用な効能追加を促進する方策をはじめ、イノベーションなどへの適切な評価の実現に向けた提案を行う。 「効能追...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 【中医協】「特定用途」「先駆的」、評価に“メリハリ”を 薬価改定の在り方で委員指摘、現枠組みとの整理求める
2021/8/5 00:54
- 薬価制度改革、原価・調整幅・中間年にメスを 中医協・幸野委員、アデュカヌマブ「財政影響大なら特別対応も」
2021/9/27 04:30
行政・政治 最新記事
- 自民・林芳正氏、創薬は「重要な分野」 総裁選出馬会見で
2025/9/18 17:50
- セレコキシブなどスイッチ化で意見募集 厚労省
2025/9/18 10:08
- 【中医協】「全医薬品の価格、一律引き上げを」 日薬連・安川会長、インフレ対応で
2025/9/17 21:05
- 【中医協】黒瀬委員が総会に初出席 調査実施小委などに所属
2025/9/17 19:59
- 【中医協】開示度50%未満で加算ゼロ、見直しを 日本バイオテク協議会
2025/9/17 19:42
自動検索(類似記事表示)
- トーアエイヨー、出野企画部長が社長に昇格 25日付で
2025/6/25 18:46
- NTDs薬のアクセス促進で覚書 GHIT FundとWHO
2024/12/11 17:22
- アサコール、中国での独占的契約 ゼリア新薬グループ、香港企業と
2024/11/29 18:54
- レケンビ、韓国で発売 エーザイ/バイオジェン
2024/11/28 16:27
- 訪問看護人材会社を完全子会社化 帝人
2024/10/2 16:52