デュピクセントと経口JAKの使い分けが焦点に 新薬ラッシュのアトピー薬、5製品に拡大
アトピー性皮膚炎(AD)に対する薬物療法の裾野が広がっている。2018年4月に初の抗体医薬として「デュピクセント」が発売されて以降、各社が新薬を相次いで投入。8月にはJAK阻害剤「リンヴォック」、1...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- ファイザー、アトピー薬「サイバインコ」を発売 3剤目の経口JAK阻害剤
2021/12/13 18:05
- 「リンヴォック」、30mg錠の承認取得 アッヴィ、アトピー適応追加に対応
2021/9/27 20:40
製薬企業 最新記事
- ダサチニブ物質特許延長の反訴で勝訴 沢井製薬
2025/5/16 21:26
- 奈良市と住民の生活習慣病予防で協定 アストラゼネカ
2025/5/16 19:58
- 慢性腎臓病予防で連携協定 ベーリンガー/神奈川県
2025/5/16 19:58
- コンドリアーゼの米国再申請「1年以内に」 生化学・水谷社長
2025/5/16 17:31
- 抗がん剤レミトロの承認条件解除 エーザイ
2025/5/16 15:13
自動検索(類似記事表示)
- 【決算】鳥居薬品1Q、9.2%増収 新製品販売も寄与
2025/4/25 20:17
- 米アッヴィ、24年度売上高563億ドル 29年まで年平均1桁台後半の成長率
2025/2/7 21:37
- オーファンの指定と取り消しを通知 医薬品審査管理課
2024/9/20 20:05
- GSK、「オムジャラ」を発売 骨髄線維症に10年ぶりの新薬
2024/8/15 15:51
- アトピー薬と円形脱毛症薬でコ・プロ ファイザー/ヴィアトリス、7月から
2024/6/28 19:16