UAゼンセン製造産業、賃上げ5.4% 第3のヤマ場、ベアは3.89%
産業別労働組合のUAゼンセンは4日に会見を開き、1日午前10時時点における労働条件闘争の妥結概況を公表した。医薬品業界を含む製造産業部門は、これまでに170組合が妥結。制度昇給相当分とベースアップ(...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
【春闘2025】 特集・連載一覧 全て表示
- エイツーヘルスケア、7.1%の賃上げ
2025/4/30 18:14
- 中外製薬、約5%の賃上げ
2025/4/15 04:30
- 薬粧連合、4%台中盤の賃上げ 3月末・10社平均、松野会長「二極化」懸念
2025/4/4 21:49
- UAゼンセン製造産業、賃上げ5.4% 第3のヤマ場、ベアは3.89%
2025/4/4 16:03
- 東和薬品、5.7%の賃上げ ベアは2.8%
2025/4/3 17:37
- アステラス、定昇に加え1.5%増 春闘、製薬4社が妥結
2025/4/2 00:09
- 協和キリン、賃上げ1万5500円で妥結 ベア分は7000円
2025/3/27 04:30
- 春闘、他産業比で「依然厳しい印象」 産別関係者、規模別で「二極化」の懸念も
2025/3/27 04:30
- 春闘賃上げ率5.40% 中小5%割れ、連合の第2回集計
2025/3/21 19:25
- 扶桑薬品、4.64%の賃上げ ベアは2.99%
2025/3/19 19:15
団体 最新記事
- 製薬協会長に宮柱明日香氏 最重要課題に薬価制度
2025/5/22 23:44
- 日薬連会長に安川健司氏 現状変えるのは世論、各社に行動促す
2025/5/22 23:42
- 不採算品の別枠交渉期限2年「見直しを」 卸連が方針
2025/5/22 21:43
- 製薬協・研発委の関係強化へ 塚原新委員長「意外と互いを知らない」
2025/5/21 23:14
- 薬価引き上げ、委託費増につながらず CMO協会・髙野会長
2025/5/21 22:04
自動検索(類似記事表示)
- 【決算】ゼリア、売上高15.3%増 海外事業が好調
2025/5/8 22:06
- コロナ定点2.14に減少 3月31日~4月6日
2025/4/14 10:33
- インフル定点、1.89に減少 2月24日~3月2日
2025/3/10 11:23
- コロナ定点5.48、4週連続増 12月16~22日
2025/1/6 15:20
- コロナ定点3.89、3週連続増 12月9~15日
2024/12/23 12:19