日刊薬業トップ > 新効能・新用量医薬品「スピリーバ」、より少量の規格も 来月5日の第二部会で報告
新効能・新用量医薬品「スピリーバ」、より少量の規格も 来月5日の第二部会で報告
厚生労働省は8月5日、薬事・食品衛生審議会医薬品第二部会を開き、日本ベーリンガーインゲルハイムの「スピリーバ1.25μgレスピマット60吸入」「同2.5μgレスピマット60吸入」(一般名=チオトロピ...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
自動検索(類似記事表示)
- レブラミドGE、多発性骨髄腫で用法・用量追加 東和薬品
2025/6/25 18:44
- 閉塞性肥大型心筋症薬カムザイオスを発売 BMS
2025/5/21 22:03
- レナリドミド事業化で協業 日本化薬/藤本製薬
2025/2/17 23:47
- 【中医協】「ゾコーバ」、約300円引き下げ 2月1日付、費用対効果評価で
2024/11/13 21:20
- 「シグマート錠2.5mg/5mg」を一部自主回収 中外製薬
2024/9/24 21:29