日刊薬業トップ > 「スイッチOTCのみ」の検討に否定的意見 保険給付の在り方で医療保険部会
「スイッチOTCのみ」の検討に否定的意見 保険給付の在り方で医療保険部会
厚生労働省保険局が26日に開いた社会保障審議会医療保険部会で、スイッチOTC化された医療用医薬品の保険給付率の引き下げのみを検討することに否定的な意見が複数出た。市販品類似薬を保険給付外にする仕組み...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 今後の議論見据え、子ども・高齢者の医療がテーマに 医療保険部会
2016/5/27 10:51
- オプジーボ、「保険財政に問題ないよう配慮」 医療保険部会で松原委員
2016/9/29 19:47
- スイッチOTC化の医療用薬、保険給付率の在り方検討へ 厚労省、26日の医療保険部会で
2016/10/20 19:16
- 厚労省、医療費適正化基本方針を説明 諮問会議・社保WG
2016/10/3 12:02
- 高齢者負担で議論、75歳以上に「2割負担」求める声も 医療保険部会
2016/7/15 10:58
自動検索(類似記事表示)
- 「OTC薬と同成分・同用量」の類似薬から除外を 維新・猪瀬氏
2025/4/9 11:21
- セルフケア・セルメ推進に「つながらない」 OTC類似薬の保険適用除外、OTC薬協が見解
2025/3/21 11:09
- OTC類似薬は「保険適用外・処方箋不要」に 日本総研・成瀬氏が提言、零売規制は「矛盾」
2025/3/5 11:06
- 明日は猫の日!では犬の日は? おとにち 2月21日(金) えむのひとりごと(15)
2025/2/21 04:59
- 生活習慣病薬のスイッチ議論、花粉症契機に OTC薬協・磯部氏、保険者と協力も
2025/1/28 11:37