日刊薬業トップ > 米アムジェン、「パーサビブ」の欧州承認取得
米アムジェン、「パーサビブ」の欧州承認取得
米アムジェンは11日、同社のカルシウム受容体作動剤「パーサビブ」(一般名=エテルカルセチド)が、欧州委員会から、慢性腎臓病に伴う血液透析患者での二次性副甲状腺機能亢進症の適応で販売承認を取得したと発...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- ロモソズマブ、国際P3試験で骨折発生を有意に低下 アムジェン/UCB
2016/9/21 20:05
- 「レパーサ」の臨床試験結果、ESCで報告 米アムジェン
2016/8/31 18:17
- 米アムジェン、新規片頭痛予防薬で好成績 国際P3試験で主要評価項目達成
2016/11/22 22:23
- 米アムジェン開発のBS、第一三共が日本で商業化 アダリムマブなど9種類
2016/7/14 16:20
- 米アムジェンのBS、日本でのシェア獲得に自信 専門性・品質・販売力を武器に
2016/8/18 16:27
自動検索(類似記事表示)
- 財務省、労働担当の主計官に横山氏 医療担当の大来氏は留任
2025/7/10 10:14
- AMEDの新理事長に中釜斉氏 国がん新理事長は間野博行氏、4月1日付独法人事
2025/3/25 23:45
- 液体を正確に測る!誤差はどこまで? おとにち 11月18日(月) アガサの製薬工場ラボツアー!(5)
2024/11/18 04:59
- 副作用DBツール、スマホ版をリリース 中外製薬
2024/10/15 20:57
- 「アミヴィッド静注」、効追で一変承認 PDRファーマ
2024/9/3 20:02