日刊薬業トップ > CMRの約半数、業界の成長見込む 日本CSO協会が意識調査
CMRの約半数、業界の成長見込む 日本CSO協会が意識調査
日本CSO協会(清水昇会長)は20日、実務に携わるコントラクトMR(CMR)を対象にした意識調査をまとめた。回答者の約半数が今後のCSO業界の成長を見込んでいた。 CMRの就業に関する意識調査は初め...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 加盟社9社のMR認定試験合格率、91.0% 日本CSO協会
2015/2/24 18:26
- コントラクトMR、15年に初の減少 CSO協会、退職者の再就職で供給過多に
2016/1/20 19:03
- MR認定試験、会員企業の合格率は89.7% 日本CSO協会
2016/2/18 14:23
- コントラクトMR、21年に6000人へ 日本CSO協会が予測
2016/4/13 16:14
- コントラクトMR、5年後に8000人に倍増へ 日本CSO協会が目標設定
2015/4/10 19:55
自動検索(類似記事表示)
- コントラクト比率上昇 CSO、CMRに求められる役割が高度化
2025/8/4 04:30
- MR数、4万3646人で11年連続の減少 25年版白書、早期希望退職が影響か
2025/7/15 00:00
- 全体に占めるCMR比率、過去最高の8.7%に CSO協会、外資小規模企業で活用増
2025/6/27 20:31
- 社長執行役員の武田氏が辞任 シミック・イニジオ
2025/1/31 15:54
- コロナ定点1.47、11週連続減 11月4~10日
2024/11/18 12:05