【2月期通期決算】久光製薬、売上高9.8%減の1459億円 国内医療用は12.6%減
久光製薬が7日発表した2017年2月期連結業績によると、売上高は前期比9.8%減の1459億2500万円、営業利益は5.1%減の263億600万円だった。薬価改定や湿布薬の処方制限、後発医薬品の台頭...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
製薬企業 最新記事
- エンハーツの適応拡大、欧州で承認 第一三共
2025/4/4 20:46
- ベイフォータス、大規模疫学研究を開始 サノフィ、全乳児への有用性も検討
2025/4/4 19:48
- 核酸薬を国内で共同開発へ 三和化学と日産化学、DRPLA治療薬の候補化合物
2025/4/4 19:30
- 取締役の報酬減額、期間を3カ月延長 住友ファーマ、厳しい経営状況踏まえ
2025/4/4 18:05
- タプコム、中国で承認取得 参天製薬
2025/4/4 15:40
自動検索(類似記事表示)
- 2033年の感染症薬市場は7718億円 富士経済、23年比で3割減
2025/4/4 15:41
- 【決算】富士製薬、12.8%増収 女性医療領域の製品が拡大
2024/11/12 21:45
- 【決算】旭化成、医薬・医療は大幅増益 製品成長が買収影響をカバー
2024/11/1 21:40
- 23年度の国内医薬品市場規模、11兆円突破 IQVIAデータ、製品別トップは「キイトルーダ」
2024/5/21 18:53
- 【3月期通期】東邦HD、医薬品卸売事業は営業益39%増 製薬企業の流通体制変更も寄与
2024/5/10 20:11