日刊薬業トップ > 行政・政治
行政・政治
- ゾフルーザ、有効期間を1年再延長 備蓄品が対象、厚労省医薬局が事務連絡
2025/4/21 23:35
- 自民・関税対策本部が一次提言案 「医薬品の輸入動向に注視」
2025/4/21 21:19
- 経済連携で供給網強化を 「関税戦争」の影響緩和へ、諮問会議
2025/4/21 21:09
- 伝染性紅斑、0.63に減少 3月31日〜4月6日
2025/4/21 13:48
- 麻疹、3月時点で32例 昨年の年間発生数に迫る
2025/4/21 13:47
- インフル定点1.19 4月7~13日
2025/4/21 13:47
- コロナ定点2.10 4月7~13日
2025/4/21 13:46
- 利尿薬・降圧薬16成分に評価中リスク PMDA、「急性近視」など
2025/4/18 23:40
- 赤色3号で自主点検通知、厚労省 対象品目や実施方法を伝達
2025/4/18 22:34
- 現行方針で「経済・物価配慮に対応可能」 財務省、自民幹部に説明
2025/4/18 21:21
- 中外のDMD遺伝子治療薬、条件・期限付き承認了承 厚労省・部会
2025/4/18 21:06
- 日米関税交渉、早期妥結に全力 石破首相「立場に依然隔たり」
2025/4/18 16:34
- 今年度の新型インフル備蓄ワクチン株を了承
2025/4/18 10:53
- 薬機法改正案が衆院を通過
2025/4/18 10:53
- OTC類似薬の保険除外で課題列挙 自公維3党協議で与党側
2025/4/17 22:49
- 25日に第一部会、避妊薬スリンダ錠など バビースモは「網膜色素線条」の効追審議
2025/4/17 19:26
- 24年度貿易赤字5.2兆円 4年連続、対米は9兆円の黒字
2025/4/17 18:03
- 許認可など「しっかり対応する」 大阪府薬務課・井上新課長が抱負
2025/4/17 17:15
- 患者向ガイド、PDFからHTML形式に変更へ PMDA検討会
2025/4/17 12:17
- 「ARI週報」、25日から発行 JIHS
2025/4/17 12:16