腎臓学会、創薬支援へDBやバンク構築 製薬企業と連携、20社近くが関心
日本腎臓学会が今年度から、腎臓病領域の創薬を後押しするための取り組みを開始した。同学会と製薬企業が創薬の環境整備などに連携して取り組む「KRI-J(キドニー・リサーチ・イニシアチブ・ジャパン)」を新...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
臨床・学会 最新記事
- 【特集〈1〉】二重特異性抗体、承認・開発ラッシュに 血液がんは順調、固形がんでも成功例
2025/5/26 04:30
- 近大・林教授「幅広い使用を期待できる」 ライブリバントとラズクルーズの併用
2025/5/22 21:45
- 「睡眠障害」標榜実現で睡眠医療を全国に 議連で学会の内村理事長
2025/5/20 10:17
- バイオバンク試料の分譲提供を開始 国がん、6月から企業などに
2025/5/19 20:50
- ドラッグ・ラグ/ロス解消に意欲 国がん新理事長・間野氏
2025/5/14 11:26
自動検索(類似記事表示)
- 米関税やFDA解雇は「事実把握から」 独べーリンガー・バウムバッハ会長
2025/4/2 21:37
- 国内の支店・営業所を「リージョン部」に再編 田辺三菱、指示・伝達を迅速化
2025/1/6 20:15
- 高額療養費、自己負担引き上げで3案を提示 厚労省、自民会議で
2024/12/16 12:08
- 東邦HD、薬局ICTのファルモと業務提携 調剤情報基盤の構築が狙い
2024/8/1 13:49
- コロナ治療薬で明暗、23年度国内売上高集計 ロナプリーブ1225億円減、ラゲブリオ800億円増
2024/7/11 04:30