売り上げ伸び鈍化、販管費抑制に拍車 卸大手4社
医薬品卸大手各社が販売管理費の抑制に向けた新たな取り組みを本格化させている。適正な営業利益率の確保に向けた販管費抑制は卸にとって長年の課題ではあるものの、2017年4~9月期決算の集計からも医療用医...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
解説 最新記事
- 遺伝子治療薬の商業化に壁 承認目前の取り下げに学会は憤り
2025/5/26 04:30
- 米国政策の影響は 業界揺さぶるトランプ大統領
2025/5/19 04:30
- 【解説】ALS、次の新薬候補を探る ノバルティスやニプロなども名乗り
2025/5/12 04:30
- 再編進む検査薬業界 治療薬の適用判断で製薬と協業
2025/4/21 04:30
- 新卒MR採用、増加に転じる 本紙25年度採用・雇用調査
2025/4/14 04:30
自動検索(類似記事表示)
- 【決算】メディパルHD、医薬卸売事業は増収増益 ワクチン需要増など寄与
2024/11/1 18:22
- インフル定点0.51 沖縄16.52で最多、9月9~15日
2024/9/24 16:47
- インフル定点0.45 9月2~8日、今シーズン初
2024/9/17 12:03
- 手足口病、11.72で「多い」 7月15~21日
2024/8/5 12:50
- A型溶血性レンサ球菌咽頭炎4.85、「かなり多い」 5月27日~6月2日
2024/6/17 10:56