ICH-GCP改正にアカデミア・患者の意見反映へ GL案の策定段階から、日本は厚労省研究班で対応
医薬品規制調和国際会議(ICH)が、2019年に新規トピックとして採択した「ICH-GCP改正」(E6〈R3〉)について、ガイドライン(GL)案の策定段階からアカデミアや患者団体などの意見を反映させ...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
行政・政治 最新記事
- 規制改革会議が答申 治験広告見直しや穿刺血検査薬のOTC化など
2025/5/28 22:42
- 後発品企業再編の補助事業に9社採択 厚労省
2025/5/28 20:51
- 社会保障費のシーリング拡大を 衛藤勉強会が財務相・厚労相に提言
2025/5/28 20:40
- 今年度の新型コロナワクチン株を議論 厚労省・製造株検討小委
2025/5/28 20:17
- 鳥インフル対応、プレパンワクチン株を選定 厚労省・感染症部会
2025/5/28 20:06
自動検索(類似記事表示)
- 治験推進へ、取りまとめ骨子案を了承 厚科審・臨床研究部会
2025/5/8 21:04
- ICH-GLや法改正、新TFで対応検討 製薬協・医薬品評価委員会
2025/4/18 22:36
- GCP省令改正の検討状況、明らかに シングルIRB原則化など、厚労省
2025/4/2 21:37
- 「薬物相互作用試験」(M12)を通知 厚労省、ICH-GL
2024/11/27 22:38
- 「二日酔い」やむくみを解消する処方! おとにち 6月4日(火) ソラの漢方日記(8)
2024/6/4 04:59