日刊薬業トップ > PMDAが審査増員ストップ、量から質へ 近藤理事長 審査期間の目標値は維持
PMDAが審査増員ストップ、量から質へ 近藤理事長 審査期間の目標値は維持
医薬品医療機器総合機構(PMDA)は2017年から審査員の増員を止める。審査部門が累積赤字に陥るのを防ぐ狙いがある。今後は人員増ではなく、個人の能力と審査しやすい環境を高める。一方で、審査期間の目標...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- PMDAの近藤理事長は再任 厚労省所管の独法、4月人事
2016/3/22 20:20
- PMDA、2年連続で世界最速 新有効成分の審査で
2016/11/2 19:48
- PMDAが北陸支部を創設へ アジアトレーニングセンターの研修所機能
2016/4/7 20:29
- 「規制をイノベーション」、世界一の信頼獲得へ PMDA・近藤理事長 高額薬剤「開発支援も、治療指針は必要」
2016/4/25 04:30
- PMDA関西支部、テレビ会議システムが開通 対面助言も可能に
2016/6/15 18:50
自動検索(類似記事表示)
- PMDA、ロゴを刷新 安心感・信頼感・挑戦する意志を表現
2025/1/8 19:19
- PMDA、米ワシントン事務所を開設 初代所長に石黒昭博氏
2024/11/1 20:45
- PMDA審査官増員、手数料にも補助 医薬局・25年度概算要求
2024/8/28 10:30
- 関薬協、新理事長に林憲一氏 常務理事は須﨑氏
2024/5/30 18:04
- 首席流通指導官に藤沼義和氏、厚労省4月1日付人事 信沢氏はPMDA救済管理役に
2024/4/1 00:00