中医協総会は9日、エーザイのアルツハイマー病(AD)治療薬「レケンビ」(一般名=レカネマブ)の費用対効果評価案を了承した。費用対効果評価専門組織は、従来の医療費のみによる「公的医療の立場」と、医療費と介護費を組み込んだ「公的医療・介護の立場」の2パターンで分析し、いずれも下限いっぱいの薬価15%引き下げと判断した。 レケンビの費用対効果評価には特例ルールが適用されている。有用性系加算部分だけを対 ...続き
7/9 21:37

主要ニュース 一覧

 沢井製薬研究開発本部の三村尚志理事は9日、東京都内で開催中の「インターフェックスWeek東京」で講演し、発がん性物質ニトロソアミンが生成される主要因となる窒素酸化物(NOx)に、UV(紫外 ...続き
7/9 22:20
 東和薬品の内川治常務取締役は9日、東京都内で開催中のインターフェックスweek東京で講演し、同社が製造販売する注意欠如・多動症治療薬アトモキセチンについて、発がん性物質ニトロソアミン類に関 ...続き
7/9 21:54
 中医協・薬価専門部会は9日、2026年度薬価改定・薬価制度改革に向け、医薬品業界から意見を聴取した。日本製薬工業協会など日米欧の先発医薬品3団体は、一致して「特許期間中の薬価維持」を要請し ...続き
7/9 21:16

行政・政治 一覧

製薬企業 一覧

医薬品流通 一覧

周辺産業 一覧

団体 一覧

臨床・学会 一覧

組織改革・人事 一覧

医療機関・薬局 一覧