大塚製薬、新規抗体の製剤利用で阪大と契約 多発性骨髄腫など視野
製薬企業 最新記事
- 武田薬品、10月1日付で日本製薬を吸収分割
2022/6/24 20:19
- サワイHD株主総会、大幅営業赤字に責任追及の声 末吉社長は陳謝、「今年度の黒字化目指す」
2022/6/24 20:19
- 独サンド、BS採用30%増へ新組織 世界30カ国以上で
2022/6/24 20:06
- わかもと、神谷氏の流用額は約170万円
2022/6/24 19:35
- 第一三共ヘルスケア、「プレコール」を自主回収 使用期限内の全製品対象
2022/6/24 19:35
自動検索(類似記事表示)
- 「キムリア」、米で濾胞性リンパ腫の適応追加取得 ノバルティス、迅速承認を活用
2022/6/9 18:13
- アステラス、がん免疫療法の新規抗体開発へ米社と提携 共同研究・ライセンス契約を締結
2022/6/1 21:07
- 「アベクマ」収載へ、算定薬価は1患者約3264万円 BMSの再生医療製品、13日に中医協で提示
2022/4/13 00:00
- 【中医協】BMSの「アベクマ」、医薬品として収載へ 多発性骨髄腫に対する再生医療製品
2022/1/26 17:26
- BMS、CAR-T療法「アベクマ」の承認取得 再発・難治の多発性骨髄腫で
2022/1/20 21:24