日刊薬業トップ > 臨床・学会
臨床・学会
- HPVワクチンの接種率向上へ、情報発信に意欲 産科婦人科学会・木村氏
2023/3/31 22:13
- 国立大9病院・私立大3病院、4月に病院長交代
2023/3/31 11:34
- 遺伝要因とピロリ菌で一層高く 胃がんのリスク 理研と愛知県センター
2023/3/30 11:41
- 肥満症薬ウゴービ、「切り札的存在になり得る」 学会・横手理事長、オブリーンの二の舞にならないと予測
2023/3/30 04:30
- ウゴービ、GL基準満たす薬剤の第1号 肥満学会・横手理事長
2023/3/30 04:30
- 岡山大教授が論文不正 実験マウス数など捏造
2023/3/25 00:15
- 初回薬物治療からのCGP検査、がん腫で意見分かれる 保険適用見据え議論、「時間かかりすぎる」との指摘も
2023/3/16 21:37
- 胃がんゲノム解析、「ドライバー遺伝子」75個を発見 国がん・東大医科研
2023/3/14 21:25
- 治療GL・改訂原稿案へのパブコメ募集 脳卒中学会、15日から
2023/3/14 15:37
- 国や社会への「提言」強化、薬系学会連合設立へ 薬学会・佐々木会頭、「設立直前」
2023/3/14 14:45
- BNCT、「悪性神経膠腫」への承認・保険適用を 大阪医科薬科大が要望
2023/3/14 13:04
- 初回薬物治療からの保険適用実現に意欲 がん遺伝子パネル検査で京大・武藤教授、研究成果基に働きかけ
2023/3/13 23:32
- がん遺伝子パネル検査、初回薬物治療前で有効 先進医療部会が京大報告書を了承、保険適用へ好材料
2023/3/10 01:04
- 再生医療、「薬価の割に効果見込めない製品も」 東京医科歯科大・森尾副学長、FIRM講演で
2023/3/9 01:19
- 薬価制度見直し訴え、「第三の算定方式」も支持 成川教授、「良い薬はもう一声高く」
2023/3/8 04:30
- 22年の抗菌薬使用量、昨年と横ばい 国際医療センター調査、13年比では31.5%減
2023/3/6 21:10
- 不妊治療薬の供給制限、17製品に拡大 保険適用に伴う需要増などで、治療にも影響
2023/3/3 04:30
- 「フォシーガ」、心不全GLの推奨度高めるべき 阪和病院・北風統括院長、AZセミナーで
2023/3/2 23:07
- 東京大病院、新病院長に田中栄氏
2023/3/1 18:01
- ジクトルテープに「切れ目ない効果」を期待 福島県立医科大・二階堂氏、久光セミナーで
2023/2/24 23:32