日刊薬業トップ > 一般薬連・三輪会長、OTC控除の対象拡大に意欲
一般薬連・三輪会長、OTC控除の対象拡大に意欲
日本OTC医薬品協会と日本一般用医薬品連合会は29日、来年1月に始まるセルフメディケーション税制に関するセミナーを開いた。一般薬連の三輪芳弘会長は挨拶で、スイッチOTC医薬品に限られている現在の対象...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 社会保障の根本見直しを、部分削減は「限界」 日薬連・野木森会長 「巨額」は反対し続ける
2016/1/5 04:30
- スイッチOTC促進で「生活者の行動変容促す」 OTC薬協・杉本会長
2016/5/20 19:47
- セルフメディケーション税制マークを公表 一般薬連
2016/6/17 18:29
- セルフメディケーション税制、対象は1492品目 厚労省公表、17日時点
2016/6/17 12:56
- 公明厚労部会、製薬・介護団体にヒアリング 予算・税制改正で
2016/11/8 10:44
自動検索(類似記事表示)
- セルメ税制、控除上限20万円に拡大を 一般薬連・磯部理事長
2025/3/24 23:20
- 明日は猫の日!では犬の日は? おとにち 2月21日(金) えむのひとりごと(15)
2025/2/21 04:59
- セルメ税制の拡充求め「データで理論武装」 JACDS、OTC薬協とタッグで
2025/1/31 10:51
- 生活習慣病薬のスイッチ議論、花粉症契機に OTC薬協・磯部氏、保険者と協力も
2025/1/28 11:37
- セルメ推進ビジョンを発刊 卸連/OTC卸協
2024/5/30 19:47