レパーサとプラルエント、GLと留意事項改正版を公表 厚労省、課長通知で
厚生労働省は31日、抗PCSK9抗体製剤「レパーサ」と「プラルエント」の最適使用推進ガイドラインと、同GLに基づく保険適用上の留意事項を都道府県などに通知した。中医協総会が15日に了承した内容。留意...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 「プラルエント」「オクノベル」など18品目承認 厚労省
2016/7/4 16:08
- 【中医協】レパーサとプラルエント、最適使用GL案完成 「施設要件」「スタチン投与期間」、摘要欄に記載
2017/3/15 18:46
- 「オテズラ」「キイトルーダ」など計25品目承認 厚労省
2016/12/19 20:31
- 大臣要請なくても「アビガン」製造可能に 厚労省が通知 販売は要請必要
2017/3/3 19:03
- 「キイトルーダ」「ミカトリオ」など計49品目承認 厚労省
2016/9/28 19:03
行政・政治 最新記事
- PMDA、パーパスとバリューズを策定 設立20周年で、公式キャラ「ピムット」も披露
2025/4/2 00:06
- ワクチン政策の現状を確認 自民薬事小委、省庁に
2025/4/1 20:57
- シングリックスの添文を改訂 PMDA発表、長期有効性の情報を追記
2025/4/1 20:56
- J&Jの開示請求、「関連法規に基づき、適切に対応」 厚労省
2025/4/1 17:46
- 原薬複数ソース化、調査費補助の公募開始 厚労省
2025/4/1 17:45
自動検索(類似記事表示)
- G1品目セロクエル、LTLに承継 アステラス、4月1日付で
2025/1/16 16:45
- 感染症対応の新機構、初代理事長に國土典宏氏 来年4月発足
2024/8/28 10:15
- 「ニンラーロ」、カプセル0.5mgの承認取得 武田薬品
2024/8/16 18:11
- セルメ推進ビジョンを発刊 卸連/OTC卸協
2024/5/30 19:47
- 「エパデール」、中国で販売契約 持田とMeiji Seika ファルマ
2024/4/3 18:09