日刊薬業トップ > プレスリリース
プレスリリース
- 久光製薬 HP-6050(経皮吸収型 鎮静剤)の国内第Ⅱ相臨床試験結果のお知らせ
2024/7/1 00:00
- ノボ ノルディスク、米国での生産能力を拡大するために41億米ドルの投資を発表
2024/6/28 00:00
- ギリアド Kiteのイエスカルタ(R)、新たな臨床試験およびリアルワールドエビデンスが早期治療によるベネフィットを示す
2024/6/27 00:00
- ロシュ・ダイアグノスティックス EGFR 遺伝子変異検出キット、一部変更承認申請のお知らせ ー アミバンタマブ(遺伝子組換え)とラゼルチニブの併用療法に対する適応拡大へ向け
2024/6/25 04:59
- Merck & Co., Inc., Rahway, NJ, USA、高リスク早期トリプルネガティブ乳がん(TNBC)を対象とした第3相試験KEYNOTE-522で評価項目の全生存期間(OS)を達成したことを発表
2024/6/21 00:00
- ヤンセンファーマ アミバンタマブ(遺伝子組換え)に関する第III相PALOMA-3試験の解析結果を公表
2024/6/21 00:00
- 武田薬品工業 慢性炎症性脱髄性多発根神経炎(CIDP)患者さんを対象としたHYQVIA(R)の臨床第3相ADVANCE-CIDP 3試験から得た長期データの末梢神経学会(PNS)年次総会での発表について
2024/6/19 00:00
- 東邦ホールディングス 国立研究開発法人産業技術総合研究所と国立大学法人北陸先端科学技術大学院大学との産学官連携による「次世代コールセンターの構築」に向けた研究開発を開始
2024/6/19 00:00
- アストラゼネカ、全国がん登録情報(匿名化情報)を活用し、全国規模で肺がんの発見経緯ごとの予後に着目した日本初の研究 J-Pathway研究を開始
2024/6/19 00:00
- 中外製薬 エブリスディ、5年データにおいて重度脊髄性筋萎縮症(SMA)の小児の半数以上が座る、立つ、歩く能力いずれかを獲得または維持したことを示す
2024/6/19 00:00
- ノバルティスの「セムブリックス(R)」、初発の慢性骨髄性白血病(CML)成人患者を対象とした第III相試験データで標準治療であるチロシンキナーゼ阻害剤(TKI)よりも優れた有効性と良好な安全性および忍容性プロファイルを示す
2024/6/18 00:00
- モデルナ、インフルエンザとCOVID-19の混合ワクチンに関する良好な第3相臨床試験結果を発表
2024/6/17 00:00
- Meiji Seika ファルマ 選択的ROCK2阻害剤「ベルモスジルメシル酸塩」のステロイド依存性/抵抗性慢性移植片対宿主病に対する国内第Ⅲ相臨床試験の48週経過時点における成績に関する欧州血液学会(EHA2024)での発表について
2024/6/17 00:00
- 住友ファーマ 欧州血液学会(EHA)2024における開発中の抗がん剤DSP-5336に関する新規の臨床データ発表のお知らせ
2024/6/17 00:00
- GSK、局所進行性のミスマッチ修復機能欠損を有する直腸がん患者さんを対象としたJemperli(dostarlimab)の臨床試験において100%の完全奏功率を継続的に示す良好な結果を発表
2024/6/14 00:00
- ギリアド KiteのTecartus(R)、再発/難治性のB細胞急性リンパ芽球性白血病成人患者さんにおいて、持続的な全生存期間を示す
2024/6/14 00:00
- ヤンセンファーマ 潰瘍性大腸炎を対象としたトレムフィア®(一般名:グセルクマブ)QUASAR寛解維持試験において主要評価項目及び統計学的に有意な内視鏡的寛解率を含む全ての主な副次評価項目を達成
2024/6/13 00:00
- ヤンセンファーマ トレムフィア(R)(一般名:グセルクマブ)、クローン病を対象とした第III相プログラムで、ステラーラ(R)(一般名:ウステキヌマブ)に対し 優越性を示す
2024/6/13 00:00
- モデルナ 生物学的製剤評価研究センター、希少疾患のアンメットメディカルニーズに対応するため、4つの加速開発対象薬の一つにモデルナのmRNA-3705を選定
2024/6/13 00:00
- バイエル薬品、統合解析FIDELITYのアジア人集団における「ケレンディア(R)」の有効性・安全性解析結果を発表
2024/6/13 00:00