医薬品第二部会、「デュピクセント」を了承 国内初のアトピー抗体薬
厚生労働省の薬事・食品衛生審議会医薬品第二部会は6日、大型品になる可能性があるサノフィのヒトモノクローナル抗体「デュピクセント皮下注300mgシリンジ」(一般名=デュピルマブ〈遺伝子組換え〉)など計...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
行政・政治 最新記事
- 自民・医薬安保議連、松野前官房長官の下で再始動 安定供給問題など検討へ
2025/5/20 20:37
- 必要な財源確保を「薬価で」 GE議連提言案、5月中に厚労相らに提出へ
2025/5/20 20:10
- 症状発現前からの保険適用検討「有意義」 自民・創薬PTの提言案
2025/5/20 04:30
- 報告品目・17成分26品目を官報告示 21日収載、ステラーラBSなど
2025/5/20 00:00
- 安定確保WGが議論開始 成分追加へ、6月会合でリスト候補再提示
2025/5/19 22:46
自動検索(類似記事表示)
- 内資はばらつき、外資に打撃 2025年度薬価改定調査
2025/3/10 04:30
- DS-1062、米で新たな申請 第一三共、NSCLCで
2024/11/12 20:10
- 8~9月の部会通過品目を承認 厚労省、リリーの「ケサンラ」など32件
2024/9/24 23:25
- 「アレセンサ」効追、再発・死亡76%抑制 中外、ALK陽性NSCLCの術後補助療法に自信
2024/8/28 22:04
- 30日に第二部会、BMSの「オータイロ」など ヤンセンの「ライブリバント」も
2024/8/16 20:41