薬価制度改革、積み残し課題の検討促す 政府、骨太原案を提示
政府は11日、経済財政諮問会議で「経済財政運営と改革の基本方針(骨太の方針)」の原案を示した。製薬関連では、イノベーションの推進などを通じて「医薬品産業を高い創薬力を持つ産業構造に転換する」とした上...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
行政・政治 最新記事
- ロラタジンが第2類に移行 厚労省が告示、16日付で
2021/1/18 12:39
- インフル患者報告数73人、前年比大幅減の状況続く 21年第1週
2021/1/18 12:39
- 一側性高度感音難聴への人工内耳挿入術を了承 先進医療技術審査部会
2021/1/18 12:39
- 相次ぐ後発品不祥事「業界全体の構造的問題では」 林経済課長、ビジョン見直しで大きな論点に
2021/1/18 04:30
- 「医薬品産業ビジョン」を8年ぶりに見直しへ 厚労省・林経済課長、今後の毎年改定見据え「夏までに道筋」
2021/1/18 04:30
自動検索(類似記事表示)
- 〔年頭所感〕鳥居薬品 執行役員 信頼性保証グループリーダー 西野範昭
2021/1/1 00:00
- 〔年頭所感〕日本イーライリリー 代表取締役社長 シモーネ・トムセン
2021/1/1 00:00
- 〔年頭所感〕アッヴィ 社長 ジェームス・フェリシアーノ
2021/1/1 00:00
- 〔年頭所感〕ブリストル マイヤーズ スクイブ 代表取締役社長 ジャン=クリストフ・バルラン
2021/1/1 00:00
- 薬価調査は実施、17日に骨太を閣議決定へ 中間年改定は「十分に検討し、決定」
2020/7/16 22:34