ネスプのバイオセイム、発売2カ月で56億円 協和キリン、7~9月期の金額シェアは46.7%
協和キリンは29日、子会社を通じて8月に発売した腎性貧血治療薬「ネスプ」(一般名=ダルベポエチン アルファ〈遺伝子組換え〉)のバイオセイムが9月までの約2カ月間で56億円を売り上げたことを明らかにし...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
製薬企業 最新記事
- 今年の恵方は「南南東」 音で聴く日刊薬業 2月3日(金)
2023/2/3 07:00
- 【4~12月期】武田薬品、主力品伸長で13.9%増収 円安効果は3935億円
2023/2/3 00:12
- 【12月期通期】中外、売上高が1兆円突破 奥田社長、さらなる成長目指す
2023/2/2 23:45
- AD薬ガンテネルマブ、開発を中止 ロシュ/中外
2023/2/2 22:57
- 【4~12月期】ゼリア新薬、医療薬事業17.8%増収 「アサコール」など貢献
2023/2/2 20:49
自動検索(類似記事表示)
- 【中医協】エムガルティなど費用対効果評価案を了承、薬価下げへ 23年度改定基準、表記は「平均乖離率の8分の5超」に
2023/1/18 20:23
- 「エムガルティ」など3製品の費用対効果評価案を提示 18日の中医協で
2023/1/18 00:47
- 「クリースビータ」強化へ、骨代謝担当を新設 協和キリンの国内支店、潜在患者探索など促進
2022/10/20 04:30
- AML薬「ASTX727」、欧州で承認申請受理 大塚製薬
2022/8/22 20:55
- 抗CD47抗体magrolimab、併用試験の部分的実施保留が解除 米ギリアド
2022/4/13 21:22