初の中間年改定を告示、品目ベースで全体の69%が対象に 厚労省
厚生労働省は5日、初の中間年改定となる2021年度薬価改定について官報告示した。収載医薬品の総数は告示ベースでは1万4228品目。品目ベース換算(概数)では1万7550品目で、このうち改定対象は69...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
行政・政治 最新記事
- 重点感染症、コロナ・インフル・サル痘など選定 厚労省部会、SCARDAがワクチン開発支援
2022/7/6 19:47
- コロナ増加傾向、「最大限の警戒続ける」 山際担当相
2022/7/5 23:17
- 手足口病、定点当たり0.36で6週連続増 感染症週報第24週
2022/7/4 20:23
- 外国症例報告や全例調査、制度の効率化必要 市販後安全対策の再構築へ、厚労省研究班が問題提起
2022/7/2 00:00
- 原因不明の小児急性肝炎、「可能性例」に5例追加 厚労省、累計67例
2022/7/1 21:58
自動検索(類似記事表示)
- 【4~12月期】ほくたけHD、医薬品卸売事業は17.7%の営業減益
2022/2/8 22:37
- レンビマ/キイトルーダ併用のP3結果、NEJMに掲載 進行性子宮内膜がん対象
2022/1/20 15:58
- キイトルーダ/レンビマ併用、欧州で2つの適応取得 子宮内膜がんと腎細胞がん1次療法
2021/11/29 21:27
- 重症化リスク、30%減にとどまる 米メルクのコロナ飲み薬 最新治験で
2021/11/29 12:35
- 【4~9月期】第一三共、主力品成長で営業利益44.9%増 「リクシアナ」「エンハーツ」が好調、通期予想も上方修正
2021/10/29 21:32