高止まりの製造原価にメス、「3年以内に正常化」 ムンディ・辻社長、収益性向上で投資促し新薬開発を強化
7月1日にムンディファーマの社長に就任した辻和美氏は日刊薬業の取材に応じ、業界水準より高止まりしている自社の医薬品製造原価を今後3年以内に正常化させ、収益性を高める方針を示した。現状では全世界のムン...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
製薬企業 最新記事
- 米アロイ日本法人、KSACと連携協定 スタートアップの国際展開を支援
2025/7/22 19:37
- スペビゴの販売、レオ ファーマに譲渡 独べーリンガー、グローバルで契約
2025/7/22 18:04
- FDAの諮問委、レキサルティに否定的見解 大塚製薬、成人PTSDの効追で
2025/7/22 18:03
- 近視進行抑制剤、ドイツで発売 参天製薬
2025/7/22 18:01
- 英AZ、30年までに米に500億ドル投資 米政権の追加関税方針受け
2025/7/22 17:56
自動検索(類似記事表示)
- 「患者に適正情報を」 中外製薬・奥田社長CEO、自社イベントで
2025/3/12 18:35
- 第一三共、奥澤社長がCEOに 4月にトップ交代、眞鍋氏は会長続投
2025/1/31 18:51
- 【速報】第一三共、奥澤社長がCEOに
2025/1/31 13:53
- ハイヘ社、国内がん市場に進出 董CEO「日本市場はまだ伸びる」
2024/12/27 04:30
- たんぱく質設計、予測の米英3氏 グーグルAI技術者ら、ノーベル化学賞
2024/10/9 22:29