高止まりの製造原価にメス、「3年以内に正常化」 ムンディ・辻社長、収益性向上で投資促し新薬開発を強化
7月1日にムンディファーマの社長に就任した辻和美氏は日刊薬業の取材に応じ、業界水準より高止まりしている自社の医薬品製造原価を今後3年以内に正常化させ、収益性を高める方針を示した。現状では全世界のムン...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
製薬企業 最新記事
- 「エンタイビオ」、慢性回腸嚢炎P4で主要項目達成 武田薬品
2023/3/31 21:43
- 住友ファーマフード&ケミカルを完全子会社化 メディパルHD、4月1日付で社名変更
2023/3/31 21:43
- ノバルティス、放射性医薬品「ルタテラ」を継承 富士フイルム富山化学から
2023/3/31 21:12
- 「デュピクセント」、特発性CSUの適応追加申請 サノフィ
2023/3/31 21:12
- アクセリード、新社長に池浦氏が昇格 4月1日付で
2023/3/31 19:47
自動検索(類似記事表示)
- 「イクスタンジ」クリフ克服が最大使命 アステラス・岡村次期社長、重点領域の早期開発に意欲
2023/2/7 01:57
- 〔年頭所感〕武田テバファーマ 代表取締役社長兼CEO 松森浩士
2023/1/1 00:00
- コンシューマー・ヘルスケア事業の新会社設立 GSKからの分離で
2022/7/26 20:12
- 武田・ウェバー社長、21年度報酬は18億5800万円 前年度比1600万円減
2022/6/29 19:54
- 迅速な新薬開発、パンデミック後も継続すべき 米BMS・カフォリオCEO、「コロナワクチンは2年で実用化できた」
2022/5/25 04:30