日刊薬業トップ > 薬価研報告書 維持特例「提案の対象範囲が妥当」
薬価研報告書 維持特例「提案の対象範囲が妥当」
日本製薬団体連合会保険薬価研究委員会の既収載品小委員会は12日、特許期間中の薬価を維持するなどとした「薬価維持特例」の導入を柱とする日本製薬団体連合会の薬価制度改革案についての見解などを盛り込んだ報...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
薬価制度改革 特集・連載一覧 全て表示
- 未承認薬開発で業界側 企業名や進捗を中医協に報告
2009/9/18 19:11
- 中医協 委員任期切れ、薬価維持特例にも影響か
2009/9/18 19:10
- 薬価専門部会 薬価維持特例の議論進まず、新政権下で不透明感
2009/9/18 19:07
- 厚労省まとめ 類似薬効比較方式の新薬、外国価格差縮まらず
2009/9/18 18:25
- 厚労省 配合剤薬価、有用性など応じ2区分で減額
2009/9/18 16:26
- 薬価維持特例 予算編成後に結論持ち越しムードも
2009/8/5 21:25
- 日医・中川氏 薬剤単価は年2%増 「新薬が要因」
2009/8/5 20:59
- 厚労省・磯部管理官 導入に疑問の委員だけではない
2009/8/5 19:58
- 中医協専門部会 薬価維持特例、必要性の結論出ず
2009/8/5 19:41
- 自民・西島参院議員 薬価維持特例「賛成というよりは必要」
2009/8/3 16:18
関連記事
- 薬価研報告書 市場規模拡大だけの再算定は反対
2009/6/12 17:39
- 薬価研・後発品調査 「変更可」処方せんは平均56.1%
2009/6/12 16:31
自動検索(類似記事表示)
- 良い組織づくりへ、若手ができること! おとにち8月29日(木) はおの好奇心Lab.(20)
2024/8/29 04:49
- 翻訳アプリ頼み、少し悔しい! おとにち 8月20日(火) ソラの漢方日記(18)
2024/8/20 04:59
- 「質問の仕方」間違えてませんか? おとにち8月7日(水) MRの未来を考える(18)
2024/8/7 04:59
- 「医療面接のコツ」取り入れてみては? おとにち7月25日(木) はおの好奇心Lab.(16)
2024/7/25 04:59
- 新たな効果、いまなお発見の可能性! おとにち 7月23日(火) ソラの漢方日記(15)
2024/7/23 04:59