日刊薬業トップ > 後発品、企業集約と品目数の絞り込みを 薬価部会で「再編の必要性」議論、GE薬協は「新3価格帯」提案
後発品、企業集約と品目数の絞り込みを 薬価部会で「再編の必要性」議論、GE薬協は「新3価格帯」提案
厚生労働省が30日に開いた中医協・薬価専門部会で、後発医薬品企業の集約と、1成分に対して多すぎる品目数を減らすべきではないかという議論が喚起された。後発品のみの市場実勢価格を基にした新たな3価格帯の...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 後発品価格の国際比較「日本は高くない」 薬価部会でGE薬協・吉田会長
2015/9/30 16:41
- GE薬協は「業界の取り組みや関係者への要望を」 薬価部会で白川委員
2015/9/30 16:41
自動検索(類似記事表示)
- キイトルーダ、適応追加を申請 MSD、局所進行頭頸部扁平上皮がんで
2025/3/21 15:58
- GHIT Fund、新たに5.7億円投資 トラコーマの製品開発も支援
2024/11/7 13:24
- 東和薬品、7.86%の賃上げ 社員の生活維持や人材確保で
2024/6/24 14:03
- メディシス、NW加盟店数が1万件突破 24年3月期取扱高は6182億円
2024/6/3 20:18
- RSVワクチンを国内で承認申請 モデルナ・ジャパン
2024/5/30 18:40