【3月期通期決算】アステラス、為替影響などで4.4%減収 国内は薬価改定影響で減収
アステラス製薬の2017年3月期通期連結決算(国際会計基準〈IFRS〉)は、売上高1兆3116億6500万円(前期比4.4%減)、純利益2187億100万円(12.9%増)と減収増益となった。為替が...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
製薬企業 最新記事
- 「能動的」なフォロワーシップの発揮を! おとにち 5月22日(木) Rの逸脱時間(6)
2025/5/22 04:59
- サンファーマ、国内は新薬事業にかじ 小川社長「数年でCAGR10%超えを」
2025/5/22 04:30
- 29年度の売上高目標4000億円 参天の新中計、近視薬や眼瞼下垂薬を軸に
2025/5/21 23:13
- 対日投資「難しくなる」 MSD・タトル社長、25年度改定に「予見性ない」
2025/5/21 22:54
- 閉塞性肥大型心筋症薬カムザイオスを発売 BMS
2025/5/21 22:03
自動検索(類似記事表示)
- 【決算】参天、0.6%減収 ジクアスLXの出荷停止や選定療養が響く
2025/5/13 21:55
- 【決算】大塚、主力品好調で2桁増収増益 25年に米でジンアーク特許切れ
2025/2/14 23:02
- G1品目セロクエル、LTLに承継 アステラス、4月1日付で
2025/1/16 16:45
- 【決算】武田、国内売上比率が1割切る グローバルは順調、13.4%増収
2024/10/31 23:53
- 「キイトルーダ」、12カ月連続で首位キープ 9月度・エンサイスデータ
2024/10/7 15:07