中医協軽視は「認められない」、審議が一時中断 各側反発も新薬創出加算の修正案了承
厚生労働省は13日の中医協・薬価専門部会で、新薬創出・適応外薬解消等促進加算の品目要件を「3年以内」に、企業要件の区分Iを「上位25%程度」に広げる案や、類似薬効比較方式Iで算定する新薬の比較薬に新...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 【中医協】類似薬の加算分控除に経過措置、類似Iを免除 厚労省の修正案
2017/12/13 20:02
- 【中医協】上出専門委員「業界要望の一部を反映」 薬価部会
2017/12/13 21:28
- 【中医協】14日処方制限の見直し、あらためて反対 各側委員
2017/12/13 19:47
行政・政治 最新記事
- 物価対応、医薬品分野で明記なし 厚労省の概算要求案
2025/8/22 17:00
- PPIボノプラザン、スイッチ化に「賛成」 関係学会「短期使用を」、評価検討会議
2025/8/22 11:07
- iPS網膜移植、先進医療Bで「不適」 厚労省・審査部会、臨床的有効性に疑義
2025/8/22 10:48
- アーリーコンシダレーションで審査期間短縮 PMDA、医薬品評価の留意事項を整理
2025/8/22 04:30
- 研発税制、国家戦略技術の優遇も 26年度税制改正要望
2025/8/22 04:30
自動検索(類似記事表示)
- 医療用サージカルテープを寄贈 ニチバン、ジャパンハートに
2025/6/16 18:06
- キイトルーダ、適応追加を申請 MSD、局所進行頭頸部扁平上皮がんで
2025/3/21 15:58
- ロート、産業DXスタートアップに出資 AIエージェント共同開発へ
2025/3/13 15:55
- ロート、わかもと株11.46%分を取得 筆頭株主に
2025/2/6 19:45
- iPS由来網膜シート、25年度中に米でP1/2開始 住友ファーマ
2024/11/29 18:52