田辺三菱、米国での目標達成難しく ニューロダーム社の開発遅れで
田辺三菱製薬は30日の決算会見で、同社の完全子会社であるイスラエルの医薬品企業ニューロダーム社が開発中のパーキンソン病治療剤ND0612(一般名=レボドパ/カルビドパ)について、計画していた2019...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 【4~9月期】田辺三菱、国内落ち込み1.7%減収 米国の「ラジカヴァ」は伸長
2018/10/30 21:26
- 田辺三菱、中計目標を700億円下方修正 ロイヤルティー収入減や開発遅延で
2018/11/19 22:23
製薬企業 最新記事
- メノエイドコンビパッチを出荷停止に 久光、フィルムの一部が剥離
2025/7/18 21:07
- 肥満症治療「医療費効率化の可能性」 岡本元財務次官、リリー/PhRMAフォーラムで
2025/7/18 20:09
- 軟骨修復材モチジェルの承認取得 持田製薬
2025/7/18 19:52
- メディカル事業に積極投資 ロート製薬・瀬木社長
2025/7/18 18:22
- mRNA原薬拠点の整備計画を見送り モデルナ、ワクチンの需要低迷などで
2025/7/18 18:17
自動検索(類似記事表示)
- ND0612、米FDAが再申請受理 田辺三菱のパーキンソン病薬候補
2025/5/29 19:56
- ND0612、欧州で申請受理 田辺三菱のパーキンソン病薬候補
2025/2/21 16:07
- ファーマ事業「ベストパートナーを探す」 三菱ケミカルG、新たなビジョンと中計
2024/11/13 23:10
- ND0612、来年半ばの米国再申請目指す 田辺三菱のパーキンソン病薬
2024/11/1 14:54
- 田辺三菱の希望退職、事業選別との関連「全くない」 三菱ケミカル・辻村執行役、「成長考えて実施」
2024/8/1 19:22