医薬品行政監視の第三者組織、設置を議論へ 8日の厚科審・制度部会で
厚生労働省は8日の厚生科学審議会・医薬品医療機器制度部会で、医薬・生活衛生局や医薬品医療機器総合機構(PMDA)が行う医薬品などの安全対策を監視・評価する第三者組織の新設について取り上げる。 厚労省...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
行政・政治 最新記事
- OTC類似薬で「合意できない」 3党協議で維新・岩谷幹事長
2025/5/29 17:46
- 公定価格引き上げや財政フレーム見直し求める声 自民、骨太へ議論
2025/5/29 10:39
- 患者向けガイドの試案を提示 PMDA検討会、活用促進へ一般向けウェブサイト構築も
2025/5/29 10:38
- 規制改革会議が答申 治験広告見直しや穿刺血検査薬のOTC化など
2025/5/28 22:42
- 後発品企業再編の補助事業に9社採択 厚労省
2025/5/28 20:51
自動検索(類似記事表示)
- PMDA、パーパスとバリューズを策定 設立20周年で、公式キャラ「ピムット」も披露
2025/4/2 00:06
- PMDA、ロゴを刷新 安心感・信頼感・挑戦する意志を表現
2025/1/8 19:19
- PMDA、米ワシントン事務所を開設 初代所長に石黒昭博氏
2024/11/1 20:45
- ニトロソアミン、「情報提供文書」で事務連 PMDA、HP掲載の手続き周知
2024/7/16 21:27
- J-TEC、「ジャック」の効追申請 変形性膝関節症で
2024/6/17 20:10