【4~9月期】東和薬品、追補品の牽引で10.3%増収 販路別では卸が1割に
東和薬品が13日発表した2017年4~9月期連結決算によると、売上高は08年以降を中心に追補品が順調に売り上げを伸ばしたことや、卸販路の新設で、前年同期比10.3%増の446億9800万円となった。...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 代替のある不採算品「誰にもよいことはない」 東和薬品・吉田社長、治療上必要なら維持
2017/11/13 20:51
- 販売体制と製剤技術で乗り切る 東和薬品・吉田社長「卸販路が貢献」
2017/11/13 20:51
- 後発品3社 国内売上高の伸び幅、大幅縮小 要因は「AG台頭」「多剤の適正化」「シェアの伸び鈍化」
2017/11/20 04:30
製薬企業 最新記事
- 子供のサッカーに学ぶ「仕事の取り組み方」 おとにち 5月15日(木) Rの逸脱時間(5)
2025/5/15 04:59
- 【決算】5.9%増収、損益は黒字転換 日本ケミファ、不採算品再算定や選定療養で
2025/5/14 22:29
- 【決算】アリッサ、若年層への処方拡大に課題 富士製薬・森田社長「幅広い年代に使用できる製品に」
2025/5/14 22:29
- 【決算】サワイHD、6.9%増収 選定療養や限定出荷解除などで
2025/5/14 22:28
- 【決算】がん関連薬14製品の販売移管など完了 ヤクルト
2025/5/14 22:28
自動検索(類似記事表示)
- 【決算】鳥居薬品1Q、9.2%増収 新製品販売も寄与
2025/4/25 20:17
- 未来を切り開く手段「リスキリング」! おとにち 2月20日(木) おくすり業界見聞録!(18)
2025/2/20 04:59
- 「キイトルーダ」が国内首位を維持 IQVIA・7~9月期統計
2024/11/13 20:16
- メディパルHD・JCR、JR-446の治験届受理 ムコ多糖症IIIB型薬、今年度上期に国内治験開始へ
2024/7/1 20:13
- 23年度の国内医薬品市場規模、11兆円突破 IQVIAデータ、製品別トップは「キイトルーダ」
2024/5/21 18:53