米アッヴィ、2017年度売上高は10.1%増 「ヒュミラ」は14.6%増
米アッヴィが発表した2017年度(1~12月)業績によると、全世界の売上高は前年度比10.1%増の約3兆569億円、営業利益は2.2%増の約1兆391億円だった。 日本法人が13日、発表資料の邦訳を...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
製薬企業 最新記事
- 非感染性疾患予防で連携協定 アストラゼネカ/郡山市
2025/7/25 16:32
- 有事に備え、血小板など現地連続製造へ NEDO、ダイトなど4者チームを採択
2025/7/25 15:09
- エレビジス、日本国内でも出荷見合わせ 中外が方針
2025/7/25 11:55
- 社会人4年目、「最高の選択」だった休職 おとにち 7月25日(金) 令和の寺子屋(15)
2025/7/25 04:59
- 第2期中計でeプロモ拡充に注力 ツムラ、31年には「6万人に情報提供」
2025/7/25 04:30
自動検索(類似記事表示)
- 【決算】ダイト、増収も2桁減益に 棚卸資産評価減などで
2025/7/11 18:18
- 【決算】ほくたけHD、医薬品卸売事業は増収増益 コロナワクチンやインフル製品が寄与
2025/5/15 20:12
- 国内医療用薬売上高、24年度は0.6%増 規模は10兆7974億円、エンサイス・年間データ
2025/4/28 20:19
- 小林製薬前会長らに株主代表訴訟へ 損害賠償110億円、香港系ファンド
2025/1/28 19:35
- 【4~6月期】日本ケミファ、営業黒字で着地 ドロップスクリーンが伸長
2024/7/31 20:50